色んな洋服を買ってきたけど、結局自分が好きなスタイルってそう変わらない。
ワンピースブームの時に沢山買ったけど、結局動きづらいし、電車や階段で裾を踏むのであまり着なくなりました。
で、結局一番ヘビロテしてるのが白Tです。
やっぱりシンプルイズベスト。白Tにロングカーデが最近はなんだかしっくりきます。
アーミージャケットなどの定番スタイルの下にも白T。
白Tにタイトの黒スカート。オフの時にもスニーカーを合わせたり小物次第でやっぱり白Tって使えます。
今年はクルーネックを多く買いました。活用してる白Tでお気に入りは去年ドゥーズで購入した曜日シャツです。
小さいロゴがまた良くて、ポイントになって可愛い!
あとはロンハーマンのVネックキャミも大活躍。これ、リブが太くて形もしっかりしてるのでかなり活用。XSとSサイズ持ってますが、やっぱりXS。
来年も買い足して同じシリーズのTシャツもまとめ買いしよう!
今日は旦那が会社の人の結婚式に逗子マリーナに行ってたので、ロンハーマンのロンTを買ってきてくれました、それも2枚!本当に嬉しい!

前まではいざというときに洋服沢山あるのに着るものがない!っていうときが多かった。
それは単体で見ると素敵だけど、合わせづらいものや流行ものが多かったからなんですよねー。最近はずっと使える定番の形が良いものを少しづつ買い集めるようにしています。
そしてある程度、自分にしっくりくるスタイルを見つけること。
そうしておけば、いざというときに着るものに困りません。
といいながら、たまに柄物が来たくなるんですよね、で、買ったらすぐ飽きる。。
この繰り返し。でもちょっとづつシンプルになってきています。